11月 28, 2015
hato

[定期診断] 爆上げ

Pocket

なんてこったい。
HbA1cが先月の6.2%から7.1%へ急上昇;;

昨日の血糖値が400と高かったのが結構効いているように思う。また、医者の指示でトレシーバーの量を16単位から14単位に減らした影響で、全体的に血糖値が上がったためと考える。とはいえ、低血糖減っているので、このまま調整していくことに。様子見ですな。

あと、やはり話題になったのが、1型糖尿病の小2男子がインシュリン投与をやめさせられて死亡したニュース。

・<糖尿病小2死亡>投薬中止、学校が把握 母、4月に通告
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000008-mai-soci

・糖尿病小2死亡:両親「わらにもすがる思い」容疑者に依頼
 http://mainichi.jp/select/news/20151128k0000e040224000c.html

・インスリン中断で宇都宮の小2死亡 「知っていれば」悔しさにじます
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201511/CK2015112702000172.html

小2だとインシュリン注射や食事制限の理解は難しいと思う、当然泣くだろうし嫌悪されるだろう、親はそういった疲労が溜まった所に付け込まれたようにも思う。普通に考えれば詐欺と分かるのだが、記事にもあるように藁にもすがる思いだったと。でも子供を守る親がこれではいけないなと思った。世の中には今回の容疑者のような腐った輩は沢山いるので気をつけねば。

Leave a comment