11月 3, 2016
hato

さかえ Vol.56 – No.11

Pocket

月刊 糖尿病ライフ さかえ 毎月読んでます。
気になった事のメモと感想です。

・世界糖尿病デー 10周年
 国連が公式に認定した11月7日の世界糖尿病デーが今年で10周年!

・2016年度 診療報酬改定
 医療費は「診療報酬」(1点=10円)で計算され、1~3割を自己負担する。
 医療報酬は2年に1回改定されるが、今回は改定量が多い。
 特に影響がありそうなのが在住自己注射指導管理料の見直しですね。
 在住自己注射指導管理料は月何回注射するかで以下の通り値段が変わります。

 [改定前]
 月3回以下 100点
 月4回以上 190点
 月8回以上 290点
 月28回以上 810点

 [改定後]
 月27回以下 650点
 月28回以上 750点

 インスリン自己注射は殆ど月28回以上だから60点安くなります。
 他は薬の値段が1.22%安くなるとのこと。

 ※ 厚生労働省:平成28年度診療報酬改定について

Leave a comment