6月 11, 2018
hato

[定期診断] 急下降

Pocket

今回はA1C 7.0%。
前々回に9.0%を付けてから9.0%→8.8%→7.0%という急下降。
いやぁ、仮想通貨もA1Cも下がるときは早いね(何

調整内容としては、
トレシーバを13から、14と13を交互に打つように変更。
それから、ノボは昼を4→9、夜を18→22くらいを基礎に変更。
寝る前に血糖値が高いことが多かったので、どうもノボが足りないのかなと思い増量。
これまでずっと同じような食事と注射量で問題なかったのに、
だんだん高くなっていったというのは、体質の変化なのか・・?
カーボカウントも見直さないとです。

先生には、低血糖の頻度が増えたので、そこを気を付けるということで、
この調子でGOをもらいました。

Leave a comment